2月、3月はイベント盛りだくさん。
今回ご紹介するのは今話題のメルカリです!
ご存知のかたも多いかもしれませんが、簡単に説明すると、スマホを使って撮影から販売まですべて出来ちゃうフリマアプリです。
ご家庭にある不用品の処分って結構困りませんか?
おまけに基本、何かを処分するのってお金がかかったりしますよね。
あとは、
似合うと思って買ったけど似合わずに着ていなかったり
自分は使っていないけど、まだまだ使えるものってありますよね。
そういったものを、僅かな手数料と手間でお小遣いや必要なものの購入資金に変えられたら….
それがメルカリです!
実はボクもメルカリ愛用者の一人で、何か新しいものを購入する際は、基本何かをメルカリを活用し購入資金に充てるようにしています。
その作業の良い点としては、出品する度に「あーこんなに無駄使いしていたんだな」と反省できること(;´∀`)
本来、モノって何か役目があってこの世に生み出されていますよね。
車なら人や物を遠くまで運んだり移動するために。
靴なら誰かに履いてもらうために存在するわけで。
なのにずっと駐車場に停め続けていたら、履かずにしまっていたら、
そのモノはきっと悲しいと思うんです。
だから本当にそれを欲している人に譲ることが出来て、必要としている人が使ってくれるなら、モノもきっと喜びますよね。
これを繰り返していくと、ボクのように「あ!買います!ポチっ」みたいな人は、購入前に本当に必要なものなのか?と、一呼吸入れられるようになります。
実際ボクはだいぶ変わりました。
そうですね….
無駄遣いレベルで言うと100から10ぐらいになったのでは?
購入していただいたアイテムを梱包しながら、あー君の役目を発揮させられずにごめんね。新しい場所でたくさん使ってもらってね。
そんな気持ちになるようになったんです。
結構切ないんですわ(;´∀`)
こんな想いをさせてはダメだなと心から思えるようになりました。
可視化することって大事だなとつくづく。
このあたりのお話しは、のぞさん(妻)が仕事にしている『ライフオーガナイズ』の考え方からもかなり影響を受けています。
ライフオーガナイズにご興味ある方や片付けでお困りの方などは、是非ブログをチェックしてみてください!
はい!
と言うことで、無駄が無くなりモノも喜び循環できる魅力満載のメルカリをマスターしていただく講座を開催します。
アプリの使い方全般、商品撮影のコツ、実際に出品するところまで皆さんでやってみます。
当日は、スマホと出品したいアイテム(小物から衣類程度の大きさ)をお持ちください。
受講料は1,500円(税込み)です。
ご参加お待ちしております!
詳しくはこちらまで→メルカリ講座
コメント