MENU

色々と作ってみたのだ ワンコイン撮影会は日曜日

みなさん、こんにちは。
茨城県龍ケ崎市にあるPhoto studio(フォトスタジオ)、
SMILE CAMERA(スマイルカメラ)の梶山です。

予告をしておきながら、更新をせずに申し訳ございませんでした。

予告の写真はこれでしたね。

IMG_4957.JPG

はい。小鳥です。

庭にあるジューンベリーの木の枝に止まっています。

しかしこれアレなんですよ。

本物ではなく偽物の鳥さんなのです。

足にクリップが付いてましてね。

我が家のジューンベリー、お陰様で昨年も実がたくさんなったのですが、

ほぼ全てを雀の野郎どもに召し上がられちゃいましたよ(#・∀・)キー!!!

百歩譲って、食べるだけなら我慢もしましょう。

けど食後に糞をするんですよ。

糞を。

樹の下にポタポタポタポタ・・・と。

マナーのかけらも感じられないですわ。

雀を整列させ、一匹一匹にこの言葉を教えてやりたかったですよ。

立つ鳥跡を濁さず!とな!

まぁ微妙に意味合いが違う気もしますが、

こういうのはフィーリングが大事ですからね。

そこで今年は何か対策をと考え、

効果があるか無いかは分かりませんが、

この小鳥ちゃんに白羽の矢が立ったという訳です。

集団の雀が果たしてこんなキュートな小鳥にひるむのか・・・

考えれば考える程、心配にはなりますが、

とにかく、がんばれ小鳥ちゃん!

次にご覧頂くのは、

IMG_4993.JPG

もう一枚。

IMG_4992.JPG

どうなんでしょう?

一応、自分なりには精一杯がんばってみました。

寄せ植えってやつです。

難しですよねー自分でやるのは。

お店に置いてあるのは、みんな可愛く立派なんですけどね。

買った方が確実なのかもしれませんが、

何でも自分でやりたがりなので(;´∀`)

最後に作ったみたのはこれ↓

IMG_4990.JPG

そう、奥に見えるやつです。

ウッドフェンスっていうんですかね。

以前から、庭にもう一工夫欲しいなぁと考えていました。

何かが足りない。なんだろう?

あー壁だな。壁が無いのだと気付きました。

壁があれば、そこにフックとかで何かをぶら下げたり、

飾ったりできますもんね。

大物なので自分で作るにもそれなりに大変なのでしょうが、

業者さんに頼むとなると、

こんなのでも数万円の見積もり金額らしく(お隣の奥様情報)

絶対に作った方が安いし楽しいだろうと言う事で・・・

結果、予算1万円以内&一日で完成しました。

ひたすら繰り返すしゃがみ込んでの塗装作業がたたり、

翌日にかなり腰が痛くなりましたが、

お庭が可愛くなったと妻も大喜び。

僕的にも大満足でした。

こんな事ならば、もっと早く作れば良かった(;´∀`)

若干、下のほうがスペース空き過ぎと思われるかもですが、

中央に屋外コンセントがありまして、

そこら辺をうまくデザイン的にまとめたかったのですが、

良いアイデアが浮かばず・笑

まぁ暫定的にこの状態でしばらく使ってみようという事になりました。

で早速、今まで違う場所で使っていたものを掛けてみました。

IMG_4952.JPG

(・∀・)イイネ!!

IMG_4988.JPG

(*´∀`*)可愛いー♪

良いアイデアが浮かんだら、

これをベースに庭を進化させていくつもりです。

あ!

大事なお知らせを忘れてました!

以前にも告知いたしましたが、2月8日(日)に、

ワンコイン撮影会をさせて頂きます。

ということで以前の記事を御覧ください。

いつも参加させて頂いております、グラマルさんのマルシェですが、

残念ながら2月は開催されないとの事。

そこで、普段は作家
さんのブースやお客様でいっぱいになっている、

グラマルさんの中央部分(まだ行かれたことが無い方は想像してください)

そう、ブランコとかある辺りですね。

あの周りに立ち並ぶ可愛い小屋たちをバックに、

撮影をしてみたらどうだろうかと考えました。

と言うか、以前からイイなぁと(*´∀`)

いつものマルシェとは違った雰囲気で、

ワンコイン撮影会として、させてもらえればなと思います。

ご興味ある方は、ぜひお越し下さい!

勿論、いつものイベント同様、気に入ったお写真があれば、

1カット500円にて、お好きなだけご購入いただけます。

で、2月の開催日ですが、8日(日)と18日(水)の2回となります。

お時間は、12:00~16:00まで。

お客様ご自身の、お子様やご家族の、

ステキな写真を残したいならば、

このチャンスを絶対に見逃さないで下さい。

どうぞ宜しくお願いいたします。

Follow me!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントを残す

目次
閉じる