前回の『最近の出来事 いろいろ』が意外と好評でしたので(閲覧回数が多かったのです(;´∀`))定期的にやりましょう。
要はあれですよ。Twitterでのつぶやきまとめですからね。Twitterされてる方は、ぜひフォローお願いしますm(_ _)m
のぞさんが娘にヒールのサンダルを作ってあげました。ダンボールでね(・∀・)
えらい気に入りようで、リビングにある自分コーナーに綺麗に並べてあります。娘のリクエストでこのあと更にベルト式にカスタムしてました。
お次はこれ↓
ペンタブレット(以下ペンタブ)。要はパソコンの画面を画用紙代わりにできる魔法のペンです。ボクはイラストなどは書きませんが、写真のレタッチ(修正)などに使っています。マウスに比べると細かな修正をするときなどかなり便利です。以前から使っていた『ワコム intuos3』が古くなってしまったので買い替えました。ペンタブと言えばワコムと言われるほど一人勝ち状態なんですけど、それもあってかちょっとお高いんです。で、何か他に良いものがないか探してみたら、これを見つけました。
いやー正直これで十分ですよ。マジで。感度も良いし。同じレベルの製品をワコムで買うと倍以上しますからね。ペンタブ選びに悩まれている方にはオススメしたいですね。個人的に。ほら、ワコムはお高いでしょ?
続いてはこれ↓
(・・)なんだ?
愛用しているMacBookの電源です。mag safe2 85wというやつです。12月で3年経つのですが突然壊れました。それも撮影の前日に(;´∀`)
壊れるんですね。電源アダプタが。MacBookはスタジオ撮影の必須アイテムなので、Amazonお急ぎ便でオーダーしました。
見事、撮影直前にヤマトさんが届けてくれ、事なきを得ました(=´▽`=)
ところがその夜、ボンッ!という音と共に焦げ臭い匂いが(゚∀゚)!
はい。実は純正の値段にビビって互換品を買ったのですが、案の定、速攻で壊れました。いやーおかしいとは思いましたよ。だって熱くて手で持てないぐらいになっていたんですから。冗談抜きに燃えなくて良かったです。
で結局、Appleに電話して相談したところ、定価よりも若干ですが安く購入できました。最初からこれ買っとけという話でした。
お次は同じくMacBookのこと。ボクが愛用しているのは MACBOOK PRO (RETINA, 15-INCH, LATE 2013)というものです。
実は先ほどもお話したようにもうすぐ3年が経ちます。いつからかは分かりませんが、画面の横や上部に僅かながら剥がれが目立つようになりました。最初は汚れかなと思ったのですが、拭いても取れません。webで色々調べているとretinaディスプレイのMacBookで同じような症状に悩まれている方がたくさんいらっしゃいました。
しかしAppleCareという長期保証にも加入していませんので、今更無理かなとダメ元で連絡してみたところ…
「お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしました。とりあえず一度製品を送っていただきまして、チェック後に修理の有無をご連絡いたします。」
おぉーなんと素晴らしい対応!
Appleまでの配送はヤマトさんを手配してくれて梱包キットも全部準備してくれました。ボクはMacBookをお願いしますとドライバーさんにお渡しするだけ。凄いなーこういうサービス。これだけでもMac買って良かったと思いました。
おかげ様で本日、これから修理しますとAppleからメールが届きました。チェック後と言っていたのできっとこのまま修理してくれるんだと思います。綺麗になって帰ってきてね。宜しくお願いいたします(^^)
次はこれ↓
マドレーヌ。のぞさんが焼いてくれました。お菓子作りにはまったくセンスと自信が無いと言っていましたが、家族の予想を遥かに上回る素晴らしい仕上がりに!
これにはボクと娘は勿論、本人が一番ビックリしてました・笑
いやー本気で美味しかったですよ。また作ってね。
最後にこれ↓
のぼりです。正直のぼりにはかなり抵抗がありましたが、大きな看板もございませんし、絶対にやった方が良いとたくさんの方にアドバイスいただいたので、2年経って遂に決心しました。どうせやるならと、もうこれでもか!というほどに英語・かな・漢字・イラストを詰め込んだ1枚に仕上げました。本当はもっとすっきりとかっこよく仕上げたかったんですが、のぼりとは、自分の商売やPRしたいものを見た方に知っていただく為にやるもんなんですよ。大きく簡潔に分かりやすく!とのぼり屋さんのページに書いてあったので、言われたとおりにしました。
どんな感じなんだろうなと思っていましたが、届いて実際に立ててみたら、ちょっと可愛いかも(*´∀`*) なんて。
もっと早く作れば良かったと反省しました。
写真を仕事にしている人のブログとは思えない低解像度のボケ写真でご覧いただきますが、表通りから見える作業部屋の窓にもこういった感じのものを貼りました。お近くを通りましたら是非ともご覧くださいませ。
いかかだったでしょうか。
次回をお楽しみに!
コメント