MENU

冬支度

みなさん、こんにちは。

茨城県龍ケ崎市にあるフォトスタジオ、

SMILE CAMERAの梶山です。


今日は冬支度のお話。

今の住まいはオール電化の為、

暖房は当然エアコンというのがセオリーなのですが、

僕にはどうもシックリこないのです。

乾燥に弱いんですよ。

喉がゲホゲホッってな感じで。

暖を取るなら、やはり火を感じたい。

炎が見たいのです

こういうことを言うと、

妻は僕を放火魔呼ばわりしますが


理想は薪ストーブ。

パチパチと音をたてて燃える薪、

片手にブランデー、

片手にフサフサのネコちゃん・・・

あ、それはちょっと違いますね・笑

けどイイですよね、薪ストーブ。

しかし、住宅地なんかですと、煙や臭気が原因の、

ご近所トラブルも多いと耳にしました。

(今は良いものもあるのかもしれませんが)

となると、妥協してペレットストーブかな。

こちらは比較的そういった問題が少ないようですが、

燃料となる木質ペレットの入手に手間や運賃がかかるとのこと。

コスト的にも決してお安くはないと、

業者さんから説明を受けました。

お近くにそういったペレット製造工場や、

森林組合などがあれば別なんでしょうけどね。

あいにく僕の住む龍ケ崎市には、

そういったものはありませんでした。

う~ん・・・

どちらも実際、難しいですなー


そんな理由から、うちでは早々にあきらめまして・笑

石油ストーブで冬を楽しむことに。

有名なところでは、

アラジン ブルーフレームヒーター 39シリーズ BF3905-G グリーン

ご存知の方も多いと思います。

ホワイトも可愛いんですけどねー

カフェや美容室、雑貨屋さんとかで見かけることも。

うちの打ち合わせ室でも使っています。

IMG_4333.JPG

本来は四角いお皿があるのですが、それを外し、

脚に革の靴下を履かせています・笑

とっても可愛いのですが、

火がブルーなのです。

おまけに若干控えめな炎ですし。

まぁ、それが良いところでもあるのですが、

でもちょっと寂しい。

なんかこうデザインや性能、全てにおいて、

パーフェクトなモノはないのか?

いろいろ探しているうちに出会ったのが・・・

TOYOTOMI 対流型石油ストーブ (日本製) グリーン RL-25C(G)


このストーブ、何かに似ていませんか?

そうです。

アウトドアで使う、ランタンの形にそっくりなんです。

ほらほら!どうです?


数年前に偶然web上で見つけ、

もう一目惚れで買ってしまいました

今年もそろそろ寒くなってきたので、

物置から
お部屋にお引越しです。

石油ストーブは小さな子供には、

ちょっと危ないこともありますので、

安全のためのフェンスも設置します。

ん?

ストーブ入れるんですけど・・・笑

すっかり自分のお部屋に。

娘の手元には、昔使っていた僕の携帯(娘のおもちゃとして再利用中)

ちなみに娘はiPhoneと呼んでいます

画面をスライドさせようと指を動かし、

何も動かないと怒っていました。


話を戻しまして・・・

現在の自宅リビングは、

以前の住まいに比べると、

若干広めなのですが、

これを灯しているだけで、

部屋中がじんわり十分に温まります。

そして実際に火を灯すと、ランタンのように明るいんです。

メーカーでは、40Wの電球と同程度と言っていたような・・

視覚的にも温まり効果ありますよね。きっと。

部屋の電気を消して、ぼっーっとしたい方には最高ですよ。

火も見えるし

そして今年、トヨトミさんから限定販売されたものが!!!

トヨトミ 対流形石油ストーブ “Classic”クラシックCL-25Eヽ(=´▽`=)ノ

めちゃめちゃ可愛いです。

欲しいけど、うちにはストーブが既に3台も・笑

ダメです。絶対に。

僕は残念ながら買えませんが、ストーブをお探しの方には、

絶対にオススメしちゃいます。

そして買ったら見せてください・笑

あ、そうそう。

石油ストーブを愛用する上で、大事なポイントがありました。

電気が不要ですので、停電時や災害時にも力を発揮してくれます

非常時グッズとして、オール電化のご家庭には、

ひとつあっても良いかもしれませんね。

ヤカンでお湯も沸かせますし、パンやお餅を焼いたりも。

あーなんか記事を書きながら、

ますますストーブが好きになってきたし

そんなステキな石油ストーブですが、

妻は灯油を入れるのが面倒くさい、

外出時、火がちゃんと消えているか心配という理由から、

あまり積極的には使ってくれません。

完全なるエアコン派です。

またコスト的にも、昔ほどの割安感がないですしね。

灯油って今は結構お高いですし。

東京都区部の小売価格の推移を調べたところ、

平成元年で782円。

平成26年10月で1,952 円だそうです。

実際、全然エアコンの方が安いんですよね。

まあそれでも、ストーブひとつで、

ゆったりリラックスできるなら、安いものかもしれません

僕はそういった感じで楽しんでいます。

みなさんのお宅は?

エアコン?薪?ペレット?石油?ガス?電気?

追記
スタジオにクリスマスツリーも飾りましたよー

IMG_4335.JPG

Follow me!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントを残す

目次
閉じる